ドメインを取得しようと空きを調べてみたら、メジャー系のcomやnetが埋まっている。
そんなときに、3番手に選ばれるのがjpドメイン。でも価格が3倍以上するので高いですよね。
最安値を調べてみて、一番お得なのはスタードメインでした。
jpドメインの料金比較一覧
2015年6月の段階ですが、一覧にしました。
事業者名 | 価格(税抜) |
---|---|
お名前com | 2840円 |
スタードメイン | 2360円 |
FC2 | 2780円 |
ムームードメイン | 2840円 |
バリュードメイン | 2840円 |
さくらインターネット | 3620円 |
エックスドメイン | 2820円 |
ゴンベエドメイン | 3240円 |
CPI | 8000円 |
飛び抜けて安いのがスタードメインです。
※最新情報は各サイトで確認ください
スタードメインの更なるメリット
レンタルサーバーに利用できるポイント
ドメイン購入金額の20%のポイントが貰え、そのポイントを同社サーバーの支払いに当てられます。
例えば、jpドメインなら509pt進呈。
この約500円分を、運営しているネットオウルのレンタルサーバーミニバードやファイヤバードなどの利用料金として支払いできます。
ネットオウルは、かの有名なエックスサーバーの関連会社なので、同水準のサーバーを使用しているとの話も。
無料のサーバー機能搭載
WEBスペース(10GB)やURLアドレス転送、メール転送など、ドメイン取得・管理だけで利用ができます。
無料でこれもつくのでお得!
おわりに
新規取得時も費用がかかりますが、更新時も当然費用がかかるので、毎年の積み重ねは大きくなっていきます。
割高なjpドメインは少しでも安く取得したいですね。