ワイモバイルの10分通話を便利に使用するために、アプリの導入を考えている方が多数いらっしゃると思います。
せっかくなので、アンドロイドで評価の高い「Call Timer」の日本語訳とオススメ設定を紹介します。
Call-Timerとは?
Call-Timer(コールタイマー)はアンドロイドのアプリです。(※ダウンロード先はこちら)
指定時間に通話を切ったり、知らせたり、リダイヤルしたり、と10分通話に最適。100万ダウンロードとレビュー数1万、評価4.3と実績のあるアプリです。
でも、「英語で設定がよくわからない!」というのがネックでもあります。
Call-Timerの日本語訳(ワイモバイル用)
設定画面でワイモバイルに必要な日本語訳は以下です。
後半のアドバンスセットアップは、どの番号のみに有効にしたり、どの時間帯に有効にしたりと、やや複雑な設定をする箇所になるため割愛しています。
10分通話のワイモバイルおすすめの設定方法は?
call timer は、通話時間を記録しているのではなく、通話アプリが作動した時間からカウントがスタートします。そのため、若干早めに通知・切断をするように設定します。
「ぜんぜん分からない!」という方は以下のがオススメです。
- 切断する時間は、9分30秒
- 通知するのは、切断の30秒前
- 通知方法はバイブレーション
- リダイヤルなし
- 自動起動する
これ以外の設定は、初期のままで大丈夫です。
ごくたまに機種によっては、正しく動作しない場合があるため、どこかフリーダイヤルに電話するか、友達に協力するかして、動作することを確認して下さい。その上で、10分電話を楽しんでもらうといいですね。
おわりに
ワイモバイルで10分通話で気兼ねない電話もいいですよね。
でも、無駄なお金は使いたくないのは人間として当たり前です!お得にいきましょう!