「ごくたまにFAXを送る時がある。そんな時は、セブンイレブンやローソンのプリント端末で1枚50円で送信する…」そのような人には、うってつけのサービス。
1日2回まで無料でFAX送信できる「MyFax」が便利そうだったのでレビューです。
目次
無料FAX送信の「MyFax」での入力方法
1枚画面と非常にシンプル。アカウント登録もありません。
STEP.1 送信先を入力
まずは送信先の国を選択。Japanを選ぶと自動的に+81(0)が付きます。
ここでは、最初の0を抜かした番号をフォームに入力していきます。例えば、03-1234-1234の場合は、312341234と入力になります。
STEP.2 メールアドレスを入力
送信前に、「FAX送信するよ」という受領メールが到着するので、そのメールアドレスを入力します。
STEP.3 ファイルを選択
ファイルを選択します。ワードファイルやPDF、jpegなど様々なファイル形式に対応しています。制限は、10MBまでの大きさ、10ページまで、とあります。結構余裕がありますね。
テキストのメッセージも記入できますが、日本語は不可です。
STEP.4 アップロード完了
「Send」を押すと添付ファイルのアップロードが始まります。完了すると出てくるのが、こちら。「メールにあるリンクをクリックしてね」とあるので、必ずメールをチェックしましょう。まだ、未送信なので。
STEP.5 メールチェック&クリック
メールで送られてくるリンクをクリック! これで送信完了です!
シンプルで使いやすい。1日2回までOK。
便利の一言。シンプルなフォームに3.4個入力して、メールのURLをクリックするだけ。
コンビニで送信していたら、行く手間と1枚50円がかかります。それが解消されるので、本当に便利なサービスです。