ワイモバイルのオンライン(My Y!mobile)にログインしたところ、「利用明細WEB照会サービス[無料]」という文言を発見。
これはなんだろう?通話明細を無料で見れるの?と気になったので、調べて申し込んでみました。
きっとこのページに辿り着いた人も、この文言が気になった人だと思います。あんまり情報がないですよね。
目次
ケータイ(PHS)対象者の無料サービス
これなんだ?といろいろと調べた結果、以下のように分かりました。
- スマートフォンの場合は、利用明細サービスとして月200円(税抜)がかかる
- ケータイ(PHS)の場合は、WEBで利用明細を照会でき、費用は無料である
どうやら以前の企業(イーモバイルとウィルコム)の合併にともなって、内部のシステムが混在している状況っぽいです。
そのため、ログイン画面でも「お使いの機種を選んで、それぞれのログイン画面から入ってね」となっているわけですね。
とにかく、ケータイ(PHS)を利用している場合には、WEBなら無料で通話明細がわかるとのこと。これはお得ですね。
利用開始する流れは?
ワイモバイルのカスタマーセンターに電話するしか方法がなさそうです。
しかも、ちょっと厄介なのが、ワイモバイルのカスタマーセンターへの通話はフリーダイヤルではないこと。
通話料として取られてしまうので、気をつけたいですね。
(1)オペレーターに電話をする
オペレータまで繋がるのに、時間がかかる場合があるため要注意です。0また570はナビダイヤルなので高額になりやすいです。
もし固定電話やLineコール、GoogleハングアウトなどのIP電話があるのでしたら、一番下の電話番号044-382-0800でかけると安上がりになりやすいですよ。
(2)音声案内で進めていく
ちょっと忘れてしまったのですが、料金関連→オペレータに繋ぐ、という流れだった気がします。
この時に、利用している電話番号と4桁の暗証番号が必要になるので事前に覚えておきましょう。
(3)オペレータに利用申し込みを伝える
「利用明細WEB照会サービスを利用したい」と伝えるだけです。
そうすると、「設定したので、来月分から見られるようになります」と返答をすぐに頂けます。この間、10秒くらいで完了です。
実際の利用明細はどのように見れる?
通話時間や相手先電話番号、通話料などの記載が出るようになります。
おわりに
無料ながらここまでWEBで見られるのは便利ですね。