共同購入クーポンは4・5年前に流行りましたが、今は情報が溢れていて「どれがお得かどうか」が分かりづらいもの。そこで、買って損はない高コスパクーポンだけを紹介します。
今回は第一弾、今年ブールになった「いきなりステーキ」です。
行列ができるほど人気店があり、とても割引なんてものは存在しませんでした。しかし、初めて割引クーポンが登場。
今まで気になっていたけど行っていない人はチャンスです。
2500円分が1980円になるクーポン
クーポンの内容は、1980円のクーポンを購入すれば、2500円分利用できるものです。
実質30%オフですね。しかもカード発行代金も付いています。
- 全店で利用できる
- 1年間の有効期限付き
- 1回で使いきらなくても問題なし
なんといっても制限がゆるいです。店舗限定でなく、有効期限も長いです。これなら買っておけば、いつかは使うという気分で無理しなくても買えますね。
オススメの利用の仕方
いきなりステーキでお得に食事をするのなら、ランチメニューです。
300gのステーキを1200円で食べられる格安さ。ランチ以外の時間で同じボリュームを食べようとしたら3000円はしてしまいます。
さらに肉々しいハンバーグも300gを1000円で食べられます。こちらも、ステーキ屋のハンバーグという感じがして、肉を存分に味わえますよ。
友達二人でランチに行って、この2500円で食べるのが一番コスパがいいですね。
気をつけたいデメリット
気をつけたいのがクーポンの到着日です。
クーポンを購入すればすぐに手に入るというわけではなく、一定期間で閉めきってから、まとめて発送される仕組みです。
そのため、早めにクーポンを購入して、早めに手にしていたほうが融通がききやすいですね。
おわりに
ガッツリと肉を食べたいなぁと思っていたら焼き肉という選択肢が出てきますが、いきなりステーキも捨てがたいですね。
本当にお腹いっぱい肉を堪能できます。しかも、安く食べられるのは珍しい。